光る海

200 名前:本当にあった怖い名無し[@sage] :04/08/01 21:28 ID:0sULfpPD
それは、私が小学校4、5年の頃の体験です。 
私の実家は、山の中の田舎です。 
有名な山はないのですが、周りをぐるりと低い山に幾重も取り囲まれています。 
小学校には歩いて1時間ほどかかるので、夏休みなどはほとんど同じ集落の友達と遊んでいました。 
私の同級生は女子男子2人ずつでした、でも、いつもは年齢は関係なく、中学生に面倒を見られつつ、皆で遊ぶのです。 
でも、その日集まったのは同級生4人だけでした、
何して遊ぼうかと相談しているうちに、誰が言い出したのか、海を見たいということになりました。 
いつも、皆と上って歩く山のもう一つ先の山へ登ったら、絶対海が見えるはずだ。 
何の根拠もないのに、皆そう思い込んでおにぎりとお菓子、水筒を持って出発しました。 
山は、杉の木を植えてる場所と、
雑木の森にキレイに別れていて、その境目が道になっていて、迷うことなく歩けます。 
途中何度もよったことのある、
水のわき出ている昔水晶が取れたという洞穴の近くの小さな祠に手を合わせて、先にどんどん歩いていきました。 
遠足くらいしか、海に行ったことがなかったので、皆わくわくしながら、海の話をしながら歩きます。 

やっと着いたときには、お昼はとうにすぎていました。 
そして、山の上からきらきらと光る海が見えます、
見晴らし台などないので、木に登っておにぎりを食べながら、夏の日差しに輝く海を十分楽しみました。 
そして、またてくてくと歩いて帰りました。 
帰って、両親や祖父母に言うと、何馬鹿なこつ言っちょる、と笑われました。 
兄などは、地図帳を持ってきて、絶対海など見えないことを、説明してくれました。 
ただ、その頃はまだ生きていた、曽祖母だけが、「よかもんを見せっもろてよかったね。」とにこにこと笑ってくれました。 
もちろんその後に、皆で行ったときは、海などなく次の山が見えるだけでした。 

現在、私だけが県外へ嫁に行き、時々帰ってくると、同級生同士で結婚した友人宅によばれます。 
色んな話をしながら、時々ふと誰かが海奇麗だったよね、と口に出すと、あの木々の間から見た海を思いだします。 

前の話へ

次の話へ